運営会社 | 株式会社ウェブノート |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2階 |
URL | https://web-note.co.jp/ |
担当者 | 園田 |
お問い合わせ | こちらのページからお願いいたします。 |
いえDELIとは
スーパーへ行く時間、料理時間を節約したいと思い、食材宅配サービスを始めたことがきっかけで、こんなサイトまで作ってしまいました😅
私自身が食材宅配の会社を探した時に、公式サイトをみても分からなかったことやギモンに思ったことを中心に、各社のレビュー記事や食材宅配に関する情報記事を書いています。
食材宅配サービスって意外とたくさんある!?
『食材宅配』と一言でいっても、ネットスーパーのように利用できるところ、有機野菜メインのところ、ミールキットやお弁当など夕飯宅配メインのところ…などなど。
また、各社一長一短あり、自分にあった食材宅配サービスを見つけるのがわりと大変でした💦
- コスパよい食材宅配サービスは?
- 野菜が新鮮でおいしい宅配サービスは?
- ミールキットってどこがおすすめ?
- 冷凍弁当っておいしい?まずい?
- 筋トレ・ダイエットにおすすめの宅配弁当は?
- 離乳食も配達してくれるところって?
- 一人暮らしで食材宅配利用するとコスパ悪い?
たくさんの食材宅配サービスの中から、どこの会社を選べばいいか迷う…という方々のお役に立てれば幸いです!
そんなこんなで、いまでは新鮮な野菜の美味しさにどっぷりハマり、『野菜ソムリエ』なる資格も取得し、野菜の重要性や日々の食生活についても勉強中です。
ちなみに主人は健康オタクで『健康管理士』の資格保持者ということもあり、サイト運営は夫婦二人で行っています。
実体験をもとにした真実の内容を掲載中
自分の経験から感じたことや、その中で得た情報をもとに、サイトの記事作成をしております。
そのため、少し更新が遅くなるケースもありますが、「サイトに来てくれた方に役立つかどうか」を第一に考えています。
今後もどこよりも分かりやすく、ウソのない情報を提供していきます。
運営者情報
園田 美保子
猫好きアラフォー兼業主婦。
30代で初めて野菜宅配を利用し、新鮮さ・美味しさに感動。野菜に目覚め「野菜ソムリエ」の資格を取得。
飼っている猫が神経性疾患(原因不明)で目が見えなくなってしまったため、猫の健康に関して勉強を始める。
保有資格
一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会
「野菜ソムリエ認定証」
全日本動物専門教育協会(SAE)
「猫健康管理士 修了証」
日本化粧品検定(文部科学省後援)
「日本化粧品検定1級 合格証書」
園田 勝彦
元システムエンジニア、プログラマー。
30代の健康診断で要精密検査になり、健康に目覚める。
保有資格
日本成人病予防協会、全国健康管理能力検定協会
「健康管理士一般指導員 認定証、文部科学省後援 健康管理能力検定1級 合格証書」
日本ペット栄養学会
「ペット栄養管理士 登録証」
日本オラクル株式会社-ORACLE MASTER Portal
「ORACLE MASTER Silver 合格証」
参考サイト
食材に関しての記事は以下のサイトも参考にしています。