東京でニードル脱毛の値段が安いおすすめ8選!白髪・VIO・眉毛は対応可能?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
東京のニードル脱毛が安いおすすめクリニック8選!都内相場を調査
脱毛迷子サン

都内のニードル脱毛の値段が安い好条件のクリニックはどこ?

ここでは、東京都内でニードル脱毛の施術を受けられる美容皮膚科・クリニックを、料金の安さに注目してご紹介!

ニードル脱毛(医療針、絶縁針脱毛)なら、基本的に白髪・VIO・眉毛も施術できますが、クリニックによって対象部位が違います。
>>対応部位をすぐにチェック

すぐに都内のおすすめ8選を見る
東京都内でニードル脱毛が安い医療脱毛クリニック

【結論】迷ったらここ
リゼ式永久脱毛で、効率よくキレイに/

画像引用元:リゼクリニック公式

リゼ・ニードル脱毛おすすめポイント
  • レーザー+ニードルで細かい部位、残った毛も完璧に
  • 1人ひとりの毛質や希望に合わせた最適な脱毛プランを提案
  • 痛みを和らげる麻酔が充実
  • 経験豊富な医療従事者による施術

今月はレーザーと同時契約でニードル脱毛が50%オフ
レーザー+ニードルを組み合わせて効率よく進めたい方は「リゼ式永久脱毛」要チェックです↓

学割or平日割で、さらに10%オフ
キャンペーン限定ページへ

・ページ内の金額は全て税込です。
・基本的に医療脱毛は自由診療保険適用外です。
・コンテンツ内容(口コミ含む)は公式情報、独自アンケート調査、Googleマップを参考にしています。
・本サイトは株式会社ウェブノートが運営し、編集制作ポリシーに基づいて記事を作成しています。
・情報は記事公開時点のもので、最新と異なる場合があります。

目次

東京でニードル脱毛が安いクリニックおすすめ8選の比較!東京の値段相場は?

施術5分間で処理できる毛の本数:約10~20本程度

※クリニック名をタップすると詳細へスクロールします。

スクロールできます
クリニック名❶リゼクリニック❷湘南美容クリニック❸ビューティースキン❹レナトゥスクリニック❺川口クリニック❻こたろクリニック❼池袋皮膚科形成外科❽肌のクリニック❾秋葉原スキンクリニック❿渋谷皮フ科医院⓫神田美容外科形成外科医院⓬新町クリニック⓭銀座銀クリニック(メンズ)
リゼクリニック
特徴レーザー+ニードル脱毛同時契約で50%オフレーザー脱毛実績豊富顔、VIO含む全身対応アートメイク契約者限定ニードル50%オフ医療針脱毛30年以上!VIOの白髪もOK料金リーズナブル、氏名制度ありニードル脱毛1本単位からOKテスト脱毛(5本)16,500円実績20年以上!絶縁針(ETL)脱毛34年の実績地域密着型の医療機関メンズ美容医療に特化
施術料金20本
10,000円
20本
10,000円
1〜16本
8,800円
1回(通電)
495円
5分
4,400円
20本
11,000円
5分
4,400円(顔)
1本
660円
45分
38,500円
5分
3,850円~
15分
44,000円
10分
16,500円
1本あたり
330円
1本あたりの単価500円500円550円495円550円660円330円
5分あたりの単価4,400円4,400円4,277円3,850円14,666円8,250円
針代4,000円4,000円4,400円4,400円5,500円7,700円5,500円4,510円要確認5,500円16,500円5,500円5,500円
麻酔クリーム、笑気ガス
3,300円
テープ、クリーム
500円~
クリーム、笑気ガス
3,000円~
クリーム、笑気ガスなど
4,400円
麻酔あり
※詳細は要確認
笑気ガス
5,500円
HP記載なし麻酔不可
※施術前後のクーリング有
HP記載なしクリーム
1,100円~
クリームなど
※詳細は要確認
2,200円クリーム、笑気ガス
3,300円
都内対象院新宿東口院、渋谷院、銀座院新宿本院、AGA新宿本院新宿院、渋谷院、池袋院東京田町院、新宿院東京1院(日暮里)東京1院(笹塚)東京1院(池袋)高円寺院、麹町院東京1院(秋葉原)東京1院(渋谷)東京1院(神田)東京1院(小作)東京1院(銀座)
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※2025年4月時点の情報を掲載しています。
【*1】針代がかかる理由とは?

画像引用元:湘南美容クリニック公式

ニードル脱毛(医療針脱毛)で使用する針は、患者ごとに使い捨てで使用します。使い捨てにする理由は、衛生面と安全性を確保するためです。

  • 衛生面の確保
    • 針脱毛では、肌に直接針を挿入します。そのため、使い回しをすることは感染症のリスクを高める原因になります。使い捨ての針を使用することで、衛生的な環境を提供しています。
  • 安全性の向上
    • 新しい針を使うことで、曲がりや摩耗のない状態で施術を行うことができ、効率的で安全な脱毛を保証します。

このような理由から、クリニックでは針代として別途料金が設定されることが一般的です。

東京都内のニードル脱毛の料金相場 ※都内13院から調査

ニードル脱毛の料金体系は主に「本数単位」と「時間単位」の2種類。

どちらを採用するかはクリニックによって異なるため、それぞれの料金相場を別々にまとめました。

1本あたりの単価料金5分あたりの単価料金麻酔料金
約495円約6,600円3,800円

※当記事掲載中の13院から算出

編集部

都内の相場を知っておけば、クリニック選びで「この料金設定は妥当かな?」という金額の判断基準になりますよね。ぜひ参考にしてみてください。

痛みが心配なら麻酔は必須!

画像引用元:リゼクリニック公式

ニードル脱毛は毛根に直接電流を流すため、痛みを感じやすい施術です。

特にVIOや顔などの敏感な部位では、麻酔を使うことで痛みを軽減し、より快適に施術を受けられます。

編集部

痛みの感じ方には個人差があるため、不安な方はカウンセリング時に相談してみましょう!

東京でニードル脱毛が安いクリニックおすすめ8選!眉毛・白髪・VIOは可能?

特におすすめの皮膚科・クリニックを都内13院から8院まで絞ってご紹介します。

ニードル脱毛の対象部位はクリニックごとに違うので、そちらも合わせてご覧ください!

東京都内のおすすめクリニック選定ポイント
  • 医療機関かつ麻酔の取り扱いがあるクリニック
  • 相場料金に比べて高すぎない
  • 各最寄り駅から徒歩圏内でアクセス良好

❶リゼクリニック東京都内3院:麻酔充実!眉毛周り、白髪OK

画像引用元:リゼクリニック公式

人気ポイントちょっと残念…
レーザー脱毛とセット契約でニードル脱毛50%オフ
学割or平日割で10%オフ
クリーム麻酔、笑気麻酔あり
VIO未対応
麻酔代有料

リゼクリニックのニードル脱毛料金

医療針脱毛コース料金
20本(新規)20,000円(追加1本1,000円)
20本(会員)10,000円(追加1本500円)
※レーザー脱毛と同時契約で会員価格50%オフ!
専用針代4,000円

※ニードル脱毛の施術料金はメンズも同額

リゼクリニックのニードル脱毛の施術可能部位

画像引用元:リゼクリニック公式

眉上・眉下・眉間の間・二の腕・前腕・手背手指・ひざ下・足背足指

白髪や細い毛、眉毛周りもOK

リゼクリニック東京都内の基本情報

追加費用・麻酔クリーム:3,300円/1本
・笑気ガス麻酔:3,300円/30分
・キャンセル代 :予約時間の3時間前まで無料
血液検査の有無要確認
支払い方法・現金
定額pay ※月々分割24回払いまで金利手数料0円
・クレジットカード
・デビットカード
・医療ローン
各種割引学割、ペア割、乗り換え割、平日割
10%オフ
公式サイトhttps://www.rizeclinic.com/plans/needle/
リゼクリニック東京都内店舗情報
新宿東口院
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都新宿区新宿3-17-4 新宿レミナビルB1F・B2F
地下鉄「新宿三丁目駅」B5出口より徒歩1分
JR「新宿駅」東口より徒歩4分
10:00~14:00,15:00~20:00
無休
渋谷院
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都渋谷区宇田川町13-8 ちとせ会館1F
「渋谷駅」A2出口より徒歩3分
JR「渋谷駅」ハチ公口より徒歩5分
10:00~14:00,15:00~20:00
無休
銀座院
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都中央区銀座8-8-8 銀座888ビル10F
JR「新橋駅」銀座口より徒歩5分
地下鉄「銀座駅」A2出口より徒歩6分
10:00~14:00,15:00~20:00
無休

リゼでは2024年9月から、レーザーで処理しきれない毛に対し、ニードル脱毛を導入!これにより、レーザーとニードルの組み合わせで永久脱毛を目指せるようになりました✨

レーザーで広範囲を効率よく減毛し、気になる部分はニードル脱毛でしっかり仕上げたい方におすすめです♪

リゼ ニードル脱毛の様子(リゼクリニックYouTube公式チャンネル )

今なら、レーザー脱毛とニードル脱毛をセットで契約すると、ニードル脱毛が50%オフ

さらに、学割や平日割などの割引を使えば、追加で10%オフ。支払い方法をリゼ独自の「定額Pay」にすれば、24回払いまで金利手数料が無料です。

各種割引や定額Payをうまく活用すれば、ものすごくお得にスタートできます✨

編集部

都内では、新宿東口院、渋谷院、銀座院の3院がニードル脱毛対応中。
どの院も最寄り駅から徒歩5分圏内と通いやすいです♪

ニードル脱毛50%オフ

学割or平日割で、さらに10%オフ

❷SBC湘南美容クリニック東京都内2院:テープ麻酔500円~眉毛周り、白髪やほくろ上もOK

画像引用元:湘南美容クリニック公式

人気ポイントちょっと残念…
全国150院以上の最大手美容外科クリニック
対象部位が全ての箇所(VIO以外)
楽天ポイント使用可
VIO未対応
麻酔代有料

SBC湘南美容のニードル脱毛料金

医療針脱毛コース料金
20本10,000円(追加1本500円)
専用針代4,000円

※ニードル脱毛の施術料金はメンズも同額

SBC湘南美容のニードル脱毛の施術可能部位

画像引用元:湘南美容クリニック公式

アートメイクやタトゥー上の毛、VIO、耳毛、鼻毛以外のすべての箇所。

白髪や眉毛上下、眉間、ほくろ上もOK

SBC湘南美容 東京都内の基本情報

追加費用・笑気麻酔 3,300円/1回
・麻酔テープ 50円/1枚
・採血代:5,500円
・キャンセル代 :予約日の2日前23時まで無料
血液検査の有無あり。初回に実施
支払い方法・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・ビットコイン
・医療ローン
各種割引・友達紹介5000pt
・楽天ポイント使用可
公式サイトhttps://www.s-b-c.net/datsumo/
SBC湘南美容クリニック東京都内の店舗情報
新宿本院
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
東京メトロ丸の内線西新宿駅直結
JR新宿駅西口徒歩10分
AM10:00~PM7:00
無休
AGA新宿本院
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号 新宿アイランドウイング7階
東京メトロ丸の内線西新宿駅直結
AM10:00~PM9:00
無休

湘南美容クリニックは、全国150院以上を展開する業界最大手の美容外科。1,110万件以上の脱毛実績があり、大手ならではの安心感とコスパの良さが魅力です。

湘南のニードル脱毛は、レーザーでは難しい眉や口周りのデザイン脱毛にぴったり。1本ずつ丁寧に処理するので、細かい部分まで完璧に仕上げたい方におすすめです。

麻酔のバリエーションも豊富で、笑気麻酔やテープ麻酔などもあるため、痛みに敏感な方は事前に相談してみましょう。

編集部

湘南では都内「新宿本院」と「AGA新宿本院」でニードル脱毛を行えます!どちらも西新宿駅直結の「新宿アイランドタワー」内にあり、迷わずに行けるかと思います👍

湘南史上最安料金で医療脱毛OK!/

❸ビューティースキンクリニック東京都内3院:VIO、顔含む全身すべての箇所から選べる!

画像引用元:ビューティースキンクリニック公式

人気ポイントちょっと残念…
VIO含むどんな毛も対応可
技術が高い看護師が担当
PayPayなどスマホ決済可
麻酔代有料

ビューティースキンクリニックのニードル脱毛料金

医療針脱毛コース料金
1〜16本8,800円
17本〜1本につき+440円
専用針代4,400円

ビューティースキンのニードル脱毛の施術可能部位

画像引用元:リゼクリニック公式

VIOと顔(まぶたの上、鼻毛と頭髪を除く)を含めた全身

VIOの範囲は、Vライン+Vラインの内側、Iライン(外陰部の外側表皮部分を含む)、Oライン全て

ビューティースキンクリニック東京都内の基本情報

追加費用・笑気ガス麻酔:3,520円
・塗るクリーム麻酔:3,000円
・キャンセル代 :アプリで予約当日0時まで無料
血液検査の有無必要に応じて
支払い方法・現金
・クレジットカード
・医療ローン
・電子マネー(QUICK Pay, iD, PayPay)
各種割引・学割10%オフ
・紹介特典3000pt
公式サイトhttps://beautyskinclinic.jp/hari/
ビューティースキンクリニック東京都内の店舗情報
新宿院
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都新宿区新宿3-17-10 HULIC&New SHINJUKU 5階&10階
JR新宿駅 東口より徒歩1分
10時-20時(水は11時-21時)
無休
渋谷院
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都渋谷区渋谷1-24-12 渋谷東映プラザ11階
渋谷駅より徒歩1分
10時-20時(水は11時-21時)
無休
池袋院
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都豊島区東池袋1丁目13番6号 ロクマルゲート池袋 4F
JR池袋駅 東口より徒歩3分
10時-20時(水は11時-21時)
無休

ビューティースキンクリニックのニードル脱毛(医療針脱毛)は、東京都内でも比較的リーズナブルな価格設定が魅力です。

施術の対象範囲には、Vライン・Iライン・Oライン全て含まれており、ハイジニーナを目指す方やVIOの白髪を処理したい方におすすめ。

医療針脱毛の専門看護師が対応するため、安全性が高いのもポイントです。

編集部

新宿・渋谷・池袋院とも駅徒歩3分圏内の場所にあり、アクセスも抜群です👍

ビューティースキンの医療針脱毛

❹レナトゥスクリニック東京都内2院(東京田町院、新宿院)

画像引用元:レナトゥスクリニック公式

人気ポイントちょっと残念…
VIOや白髪も対象
施術者のレベルが高い
麻酔代有料
総額料金が分かりずらい

レナトゥスクリニックのニードル脱毛料金

医療針脱毛コース料金
施術料金 ※1回(通電)495円
専用針代4,400円

※1回とは、1本ではなく1通電を指します。毛によって複数回通電が必要な場合があります。

レナトゥスクリニックのニードル脱毛の施術可能部位

VIO、ホクロ毛、白髪など

※詳しい部位はカウンセリング時にご確認ください。

レナトゥスクリニック東京都内の基本情報

追加費用・表面麻酔5g:4,400円(局所麻酔、笑気麻酔もあり)
・キャンセル代:予約前日24時まで無料
血液検査の有無要確認
支払い方法・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・医療ローン
各種割引アートメイク特典(アートメイク施術をした方限定で、眉周りのニードル脱毛50%オフ)
公式サイトhttps://renatusclinic.jp/needle-hairremoval/
レナトゥスクリニック東京都内の店舗情報
東京田町院(本院)
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都港区芝5丁目27-13 Y・A三田ビル 4階・2階
JR山手線田町駅三田口より徒歩1分 都営浅草線・三田線「A3」出口1より徒歩30秒
AM11:00〜PM20:00
年末年始
新宿院
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-6 グリーンスクエア新宿1階
JR新宿駅新南口(サザンテラス口)より徒歩3分
JR代々木駅より徒歩5分
AM11:00〜PM20:00
年末年始

レナトゥスクリニックは東京都内に2院あり、いずれも医療脱毛や美容施術を提供。

特に、医療脱毛に力を入れており、医療レーザー脱毛で効果が出にくかった部位を確実に脱毛したい人に向いています。

レナトゥスでは、経験豊富な医療従事者が施術を行うので、ニードル脱毛が初めての方も安心して通えます☺

レナトゥスのニードル脱毛

❺美容皮膚科 川口クニック 東京都内1院

画像引用元:川口クリニック公式

人気ポイント
医療針脱毛30年以上!
VIO含め対応範囲が広い

美容皮膚科 川口クニックのニードル脱毛料金

医療針脱毛コース料金
5分4,400円
5分(男性VIOのみ)5,500円
専用針代5,500円

美容皮膚科 川口クニックのニードル脱毛の施術可能部位

画像引用元:川口クリニック公式

VIOと顔を含めた全身

美容皮膚科 川口クニックの基本情報

追加費用・麻酔あり(料金は要確認)
・初診料:3,300円
・血液検査料:4,400円
・軟膏代:330円
血液検査の有無あり。
支払い方法・現金
・クレジットカード
・iD
公式サイトhttps://kawaguchi-clinic.com/
美容皮膚科 川口クニックの店舗情報
川口クリニック
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
荒川区東日暮里5-52-2 神谷ビル 5F
JR山手線日暮里駅南改札 徒歩1分
月曜〜金曜 11:00〜20:00/土日祝 9:30〜17:00
無休

美容皮膚科川口クリニックは、東京で30年以上の歴史を持つ、針脱毛のスペシャリストです。絶縁針と脱毛レーザーを組み合わせた施術も提供しています。

針脱毛以外にも、シミ・シワ・タルミの改善や痩身治療、血液クレンジングや点滴など、幅広いメニューが揃っており、年齢を重ねるにつれて気になる悩みが増えてきた方にも◎

一人ひとりのニーズに応じた丁寧なカウンセリングも好評で、初診当日からニードル脱毛をスタートできます。

医療針脱毛30年以上の実績!

❻こたろクニック 東京都内1院

画像引用元:こたろクリニック公式

人気ポイント
VIO白髪もOK
笹塚駅から徒歩1分

こたろクリニックのニードル脱毛料金

医療針脱毛コース料金
20本11,000円
21本目以降、1本につき550円
専用針代7,700円

こたろクリニックのニードル脱毛の施術可能部位

顔、ヒゲ、VIOの白髪など

※詳しい部位はカウンセリング時にご確認ください。

こたろクリニックの基本情報

追加費用・笑気ガス麻酔:5,500円
・血液検査:5,500円
血液検査の有無あり。
支払い方法要確認
公式サイトhttps://kotaro-clinic.com/
こたろクリニックの店舗情報
こたろクリニック
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都渋谷区笹塚1-56-10
京王線「笹塚」駅より 徒歩1分未満
午前10:00~13:30/午後16:00~18:45
日曜日

こたろクリニックは、京王線「笹塚駅」より徒歩1分の便利な場所にあります。

ニードル脱毛では、患者ごとに滅菌したニードルを使用し、痛みを軽減するための麻酔テープや笑気ガスなど、複数の麻酔方法を用意。痛みが心配な方も安心です。

施術は医師の指示のもと、有資格の看護師が担当するため、安全性も高いです。

こたろクリニックのニードル脱毛

❼池袋皮フ科形成外科 東京都内に1院

画像引用元:池袋皮フ科形成外科 公式

人気ポイント
ニードル脱毛料金がリーズナブル
施術範囲が広い
スタッフ指名制度あり

池袋皮フ科形成外科のニードル脱毛料金

医療針脱毛コース料金
足、腕 5分2,750円
顔 5分4,400円
その他部位 5分3,630円
専用針代5,500円

池袋皮フ科形成外科のニードル脱毛の施術可能部位

足、腕、顔、その他VIO含む全身(※男性VIOは不可

池袋皮フ科形成外科の基本情報

追加費用・麻酔代:HP記載なし ※要確認
・血液検査 5,500円
・初診料:3,300円
・再診料:1,100円
・指名料:1,100円
血液検査の有無あり。感染症検査(事前採血)
支払い方法・現金
・クレジットカード
公式サイトhttps://ikebukuro-hifu.com/
池袋皮フ科形成外科の店舗情報
池袋皮フ科形成外科
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都豊島区南池袋1丁目24−6 深野ビル 3F
JR・西武線・東上線・丸の内線・有楽町線池袋駅東口から徒歩1分
9:00~13:00/14:000~18:00
火・日・祝日

池袋皮フ科形成外科では、ニードル脱毛に加えてレーザー脱毛も可能なので、個々のニーズに合わせて施術を進められます。

施術は指名制度があるので、安心して自分に合ったスタッフを選べます。

池袋駅東口から徒歩1分という好立地で、アクセスも非常に便利です。

❽肌のクリニック東京都内2院(高円寺、麹町)

画像引用元:肌のクリニック公式

人気ポイント
ニードル脱毛は1本単位からOK
針脱毛以外の治療メニューも豊富

肌のクリニックのニードル脱毛料金

針脱毛コース料金
1本660円
10~20本6,600円
21~50本9,900円
51~100本14,850円
101~200本24,970円
201~300本34,100円
専用針代4,510円

肌のクリニックのニードル脱毛の施術可能部位

画像引用元:肌のクリニック公式

VIO以外の全身(Vは白髪のみ

肌のクリニック東京都内の基本情報

追加費用・麻酔代:取り扱いなし
・軟膏代:110円
・予約の前営業日18時まで無料(以降、施術によってキャンセル料あり)
血液検査の有無要確認
支払い方法・現金
・クレジットカード
公式サイトhttps://koenji.clinic/
肌のクリニック東京都内の店舗情報
高円寺院
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都杉並区高円寺南4丁目6−7 アンフィニビル 4階
高円寺駅 徒歩4分
10:30~13:00/15:30~18:30
日曜・祝日
麹町院
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都千代田区麹町3丁目7−4 秩父屋ビルB1階
麹町駅 徒歩4分
月-金 11:00~14:00/土-日 16:00~19:00
祝日

肌のクリニックは、高円寺と麹町にある美容皮膚科で、専門的なニキビ治療や美容施術を提供。

どちらの院も駅近で通いやすく、親身な対応が魅力です。

ニードル脱毛では、麻酔使用はできませんが、施術前後にしっかりクーリングを行うため、痛みを軽減できます。

【メンズ専門】東京でニードル脱毛(医療針)が安いおすすめクリニック

銀座銀クリニック(メンズ専用)東京都内に1院

画像引用元:銀座銀クリニック公式

人気ポイント
施術は本数単位/時間単位あり
医師or看護師を指名できる
麻酔の種類が豊富 

銀座銀クリニックのニードル脱毛料金

針脱毛コース料金
針脱毛1本
(看護師施術)
330円
針脱毛1本
(医師施術)
660円
針脱毛5分
(看護師施術)
3,300円
針脱毛5分
(医師施術)
6,600円
針脱毛初回テスト脱毛
(採血・麻酔代込)
11,000円
専用針代5,500円

銀座銀クリニックのニードル脱毛の施術可能部位

詳細部位はカウンセリング時にご確認ください。

銀座銀クリニック東京都内の基本情報

追加費用・麻酔クリーム:3,300円
・局所麻酔10ml:5,500円
・笑気麻酔30分:3,300円
・キャンセル代:予約日までの連絡で無料
血液検査の有無感染症採血あり(3,300円 ※1年毎)
支払い方法・現金
・クレジットカード
・交通系ICカード
・各種QR決済
公式サイトhttps://ginza-ginginclinic.com/
銀座銀クリニック東京都内の店舗情報
銀座銀クリニック
>>口コミ&地図(GoogleMap)を見る
東京都中央区銀座4-3-9 天賞堂ビル4階
銀座駅 徒歩1分
月木金 10:30 – 19:30、火水 13:00 – 18:00、土日 11:00 – 20:00
無休

銀座銀クリニックは、メンズ美容医療を専門とする銀座の人気クリニックです。

ニードル脱毛では、本数や時間に応じた施術が選べます。痛みが気になる方には、豊富な麻酔オプションがあり、事前の相談が可能です。

医療資格を持つスタッフが施術を担当し、プライバシーに配慮された個室環境で安心して受けられます。

編集部

銀座銀クリニックは銀座駅より徒歩1分と好立地。お仕事帰りにも立ち寄りやすいですね。

メンズ専用!銀座銀クリニック

【格安体験!】東京でニードル脱毛が安いサロンを紹介

脱毛迷子サン

ニードル脱毛ってやっぱり痛い?とりあえず体験してみたい💆

そんな方向けに、都内で安くニードル脱毛が受けられるエステサロンもご紹介します!

エステティックTBC 東京都内に21店舗

画像引用元:エステティックTBC公式

人気ポイントちょっと残念…
90本処理!体験プラン1,000円
医療機関のニードル脱毛より安い
店舗が多い(都内21店舗)
麻酔不可
肌トラブルが起きた際の対応が不十分

TBCスーパー脱毛(ニードル脱毛)料金

コースビジター価格
1本単位
メンバー価格
1本単位
体験プラン
90本処理+保湿ケア
通常価格15,380円 1,000円 ※93%オフ
●プレーンゾーン
ヒジ上,ヒジ下,ヒザ上,ヒザ下,ヒザ,ワキ,胸,腹部,背中,ヒップ
155円120円
●エチケットゾーン
Vライン,Iライン,Oライン
162円125円
●デリケートゾーン
眉,鼻下,額,頬,もみあげ,アゴ,アゴ裏~首,襟足・首うしろ,手の甲・指,足の甲・指
169円130円
ビジター・メンバーについて
  • ビジター:登録のみでビジター料金にて利用可。
  • メンバー:メンバー入会には、入会金17,160円、入会事務手数料3,300円が必要(入会すると、全エステティックコースをメンバー価格で利用可)、さまざまな特典もあり。

TBCスーパー脱毛の体験プランで施術可能な部位

画像引用元:エステティックTBC公式

①ワキ、②Vライン、③ヒジ下、④ヒジ上、⑤ヒザ下、⑥ヒザ上、⑦ヒザ、⑧背中、⑨胸、⑩腹部

全10部位から選べる

エステティックTBC東京都内の基本情報

追加費用・麻酔代:取り扱い無し
・キャンセル代:予約日前日の営業時間終了まで無料
血液検査の有無エステサロンなので無し
支払い方法・現金
・クレジットカード
・J-Debitカード
・電子マネー
・TBCリボクレジット
公式サイトhttps://www.tbc.co.jp/
エステティックTBC東京都内の店舗情報
店舗名住所
東京都 新宿本店 〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-17-1
日本生命新宿西口ビル4F
>>地図&口コミ
新宿東口店 〒160-0022
東京都新宿区新宿3-27-4
新宿御幸ビル4F
>>地図&口コミ
渋谷店 〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町20-17
NMF渋谷公園通りビル6F
>>地図&口コミ
有楽町駅前店 〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-7-1
有楽町電気ビル南館B1F
>>地図&口コミ
銀座店 〒104-0061
東京都中央区銀座3-2-10
並木ビル5F
>>地図&口コミ
有明ガーデン店 〒135-0063
東京都江東区有明2-1-8
住友不動産ショッピングシティ 有明ガーデン5F
>>地図&口コミ
上野店 〒110-0005
東京都台東区上野6-16-17
朝日生命上野昭和通ビル2F
>>地図&口コミ
LOTTE CITY錦糸町店 〒130-0013
東京都墨田区錦糸4-6-1
LOTTE CITY 6F、7F
>>地図&口コミ
北千住店 〒120-0034
東京都足立区千住2-59
北千住横山ビル4F
>>地図&口コミ
西葛西店 〒134-0088
東京都江戸川区西葛西6-8-10
朝日生命西葛西ビル2F
>>地図&口コミ
大泉学園店 〒178-0063
東京都練馬区東大泉1-36-3
ベルグ大泉2F
>>地図&口コミ
吉祥寺店 〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-15-9
岩﨑吉祥寺ビル7F
>>地図&口コミ
調布駅前店 〒182-0024
東京都調布市布田1-36-8
真光書店ビル3F
>>地図&口コミ
町田店 〒194-0021
東京都町田市中町1-1-16
東京建物町田ビル10F
>>地図&口コミ
八王子店 〒192-0083
東京都八王子市旭町12-4
日本生命八王子ビル2F
>>地図&口コミ
立川髙島屋S.C.店 〒190-8507
東京都立川市曙町2-39-3
立川髙島屋ショッピングセンター7F
>>地図&口コミ
五反田店 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-27-5
VORT 五反田2F
>>地図&口コミ
自由が丘店 〒152-0035
東京都目黒区自由が丘1-26-3
大和田ビル2F
>>地図&口コミ
蒲田駅前店 〒144-0052
東京都大田区蒲田5-11-7
栄月ビル5F
>>地図&口コミ
池袋本店 〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-9-1
セイコーサンシャインビルXI 5F
>>地図&口コミ
赤羽店 〒115-0055
東京都北区赤羽西1-4-12
トレディパーチェ赤羽5F
>>地図&口コミ

TBCは、高品質な美容脱毛を提供する、創業50年の歴史を持つトータルエステティックサロンです。

「TBCスーパー脱毛」では、1本1本毛を処理する美容電気脱毛(ニードル脱毛)を提供しており、価格も医療機関よりリーズナブルなので、続けやすいのが嬉しいポイント。

現在は、TBCスーパー脱毛(ニードル脱毛)が、1,000円で試せる体験プラン実施中です↓

画像引用元:エステティックTBC公式

ニードル脱毛90本+MFトリートメント(保湿ケア)がついて、1,000円は衝撃の価格です!

医療機関でのニードル脱毛で90本処理してもらうと、大体40,000円近くはかかることを考えれば、お得どころの話ではありませんね💦

TBCは都内に21店舗(2025年4月時点)あるので、痛みが気になる方やニードル脱毛の流れを知りたい方は、体験してみるのもアリです。

【注意点】エステサロンでのニードル脱毛は医療行為ではないため、麻酔の使用ができません。

編集部

実は私、数年前にTBCスーパー脱毛の体験プランでVラインの施術をしたのですが、レーザー脱毛より痛くて辛かった記憶があります💦

痛みが心配な方は、麻酔使用が可能なクリニックでのニードル脱毛がおすすめです👍

TBCスーパー脱毛 格安体験の限定ページ

医療機関とエステサロンで受ける「ニードル脱毛」の違い

画像引用元:湘南美容クリニック公式

医療機関 vs エステサロン ニードル脱毛比較表

「ニードル脱毛」は、医療機関(クリニック)とエステサロンの両方で受けられますが、その効果や安全性には大きな違いがあります。

比較項目医療機関エステサロン
①効果永久脱毛を目指せる減毛・抑毛効果
②安全性医師免許保有。万が一のトラブル時にも安心医療行為不可。トラブル時の保証はサロンによる
③施術者医師や看護師など医療従事者資格要件なし。研修を受けたスタッフ
④麻酔医療用麻酔を使用。種類も豊富麻酔の使用不可
⑤料金比較的高め
1本あたり500円前後
比較的安価
1本あたり200円以下

※効果や痛みの感じ方には個人差があります。

【クリニック】での医療針脱毛がおすすめな人

  • 確実に永久脱毛をしたい方
  • 痛みを軽減したい方
  • 肌が弱い、またはトラブルに備えたい方

クリニックでの施術は医師の管理下で行われるため、肌トラブルがある方や痛みを軽減したい方、効率的に永久脱毛を目指す方におすすめです。

安全性や効果を重視するなら、エステサロンよりも医療機関に通う方が安心です。

【エステサロン】での美容電気脱毛がおすすめな人

  • 比較的コストを抑えたい方
  • 美容ケア全般を一緒に受けたい方

エステサロンでの脱毛は、コストを抑えたいと考えている方にぴったりです。

また、美容ケア全般を一緒に受けたい方や、医療機関の堅苦しさが苦手な方にも向いています。

編集部

いずれの場合も、自分の優先事項(コスト、痛み、効果の確実性、環境など)を考慮したうえで選ぶことが大切!

無料カウンセリングを活用して、実際の施設の雰囲気や担当者との相性を確認してみましょう👌

ニードル脱毛のメリット・デメリットを知っておこう!

ニードル脱毛のメリット・デメリットを理解して、自分に合った脱毛方法なのかどうかを見極めることが大切です。

メリットデメリット
永久脱毛が可能
どんな毛でも対応可能
細かいデザインができる
肌の色に影響されない
施術範囲が自由
痛みが強い
施術に時間がかかる
費用が高額になりやすい
肌トラブルのリスク
熟練度が必要

ニードル脱毛のメリット

ニードル脱毛の一番のメリットは、レーザー脱毛では苦手とされる毛質・肌質にも対応できるところです。

例えば…

  • 白髪や産毛など色素が薄い毛
  • 眉毛周りや指毛など細かい部位
  • ほくろやタトゥー上の毛
  • 色素沈着部分
  • 地黒肌、日焼け肌
  • 硬毛化した毛

また、レーザー脱毛のようにメラニン(毛の色素)に反応する仕組みではないため、肌の色が濃い人や日焼けしている人でも問題なく施術できます。

どんな毛でも、1本ずつ確実に毛根を破壊するため永久脱毛効果が期待できます。

ニードル脱毛のデメリット・注意点

デメリットは、電気を使って毛根を破壊するため、痛みが強いと感じる方が多く、時間と費用がかかることです。

施術の手間と時間がかかるため、レーザー脱毛と比べて総コストが高くなる傾向があります。

永久脱毛を目指すならレーザー脱毛×ニードル脱毛が最適◎

広範囲の脱毛にはレーザー脱毛、細かい部分や白髪の処理にはニードル脱毛が適しています。

それぞれ特徴が異なるため、ニードル脱毛×レーザー脱毛を併用することで、より理想的な仕上がりを目指すことも可能です。

編集部

永久脱毛を目指す近道として、今後の主流となりそうなのが、ニードル脱毛×レーザー脱毛を併用する方法。

それぞれの特性を活かし、両方の脱毛方法を併用することで理想の仕上がりを目指せます✨

東京でニードル脱毛のクリニックを選ぶ際に重要な3つのポイント

1.医療機関でのニードル(医療針)脱毛を選ぼう

医療機関であれば、医師または看護師が施術を行うため、安全性が高く、万が一の肌トラブルにも即座に対応できます。

エステサロンでも電気針美容脱毛(ニードル脱毛)を行えますが、肌トラブル時は提携のクリニックなどを紹介されるだけで治療自体は行えません。

また、医療機関なら麻酔の使用が可能なので、痛みが不安な方も安心。毛根を1本ずつ処理する施術だからこそ、確実な結果を求めるなら医療機関がベストです🏥✨

クリニック名施術料金
(税込)
麻酔タイプ/
料金
❶リゼクリニック
公式サイト
20本 20,000円
10,000円
※レーザー・ニードル同時契約時
・麻酔クリーム1本:3,300円
・笑気ガス麻酔30分:3,300円
❷湘南美容クリニック
公式サイト
20本 10,000円・笑気麻酔 3,300円/1回
・麻酔テープ 50円/1枚
❸ビューティースキンクリニック
公式サイト
1〜16本 8,800円、17本~ 1本につき+440円・笑気ガス麻酔:3,520円
・塗るクリーム麻酔:3,000円
❹レナトゥス
公式サイト
1回(通電) 495円
※毛によって複数回通電が必要な場合あり
・表面麻酔5g:4,400円
・局所麻酔1cc:4,400円
・笑気麻酔30分:4,400円
❺美容皮膚科川口クニック
公式サイト
5分 4,400円麻酔の取り扱いあり
※料金は要確認
❻こたろクリニック
公式サイト
20本 11,000円笑気ガス麻酔:5,500円
❼池袋皮膚科形成外科
公式サイト
・5分 2,750円(足,腕)
・5分 4,400円(顔)
・5分 3,630円(その他部位)
HP記載なし
※要確認
❽肌のクリニック
公式サイト
・1本 660円
・10本~20本 6,600円
麻酔使用不可
❾秋葉原スキンクリニック
公式サイト
・テスト(5本) 16,500円
・2回目以降38,500円/45分
HP記載なし
※要確認
❿渋谷皮フ科医院
公式サイト
5分 3,850円~
※部位による
麻酔クリーム
1,100円~
⓫神田美容外科形成外科医院
公式サイト
15分
44,000円
麻酔の取り扱いあり
※料金は要確認
⓬新町クリニック公式サイト10分
16,500円
2,200円
⓭銀座銀クリニック(メンズ専門)
公式サイト
1本あたり
・看護師施術 330円
・医師施術 660円
・麻酔クリーム:3,300円
・笑気ガス麻酔:3,300円

2.自分の希望部位が施術対象なのか、しっかり確認を!

永久脱毛が期待できるニードル(医療針)脱毛なら、基本的に医療レーザー脱毛では難しい以下のような部位にも対応できます。

  • 眉毛周りの細かい部分
  • 産毛など色素が薄い毛
  • ほくろの上に生えている毛
  • VIOの白髪
  • 硬毛化した毛

ただし、クリニックによって対応できる部位は少しずつ違うため、カウンセリングの時に「この部分も脱毛できますか?」と聞いてみてくださいね💫

クリニック名施術料金
(税込)
施術可能部位
❶リゼクリニック
公式サイト
20本 20,000円
10,000円
※レーザー・ニードル同時契約時
眉周り・二の腕・前腕・手背手指・ひざ下・足背足指
❷湘南美容クリニック
公式サイト
20本 10,000円VIO、耳毛、鼻毛以外の全身
❸ビューティースキンクリニック
公式サイト
1〜16本 8,800円、17本~ 1本につき+440円VIOと顔(まぶたの上、鼻毛と頭髪を除く)を含めた全身
❹レナトゥス
公式サイト
1回(通電) 495円
※毛によって複数回通電が必要な場合あり
VIO、ホクロ毛、白髪など
❺美容皮膚科川口クニック
公式サイト
5分 4,400円VIOと顔を含めた全身
❻こたろクリニック
公式サイト
20本 11,000円顔、ヒゲ、VIOの白髪など
※詳細部位は要確認
❼池袋皮膚科形成外科
公式サイト
・5分 2,750円(足,腕)
・5分 4,400円(顔)
・5分 3,630円(その他部位)
男性VIOは不可
※詳細部位は要確認
❽肌のクリニック
公式サイト
・1本 660円
・10本~20本 6,600円
VIO以外の全身(Vは白髪のみ)
❾秋葉原スキンクリニック
公式サイト
・テスト(5本) 16,500円
・2回目以降38,500円/45分
男性VIOは不可
※詳細部位は要確認
❿渋谷皮フ科医院
公式サイト
5分 3,850円~
※部位による
VIO含む全身
⓫神田美容外科形成外科医院
公式サイト
15分
44,000円
HP記載なし
※要確認
⓬新町クリニック公式サイト10分
16,500円
要確認
⓭銀座銀クリニック(メンズ専門)
公式サイト
1本あたり
・看護師施術 330円
・医師施術 660円
※詳細部位は要確認

3.自分の肌に合うかカウンセリングで相談する

自分の肌質や毛質に対しニードル脱毛が適切かどうか、カウンセリングで不安や希望をしっかり伝えることが大切です。

アレルギーや肌トラブルの履歴がある場合は、事前のカウンセリングで医師に相談して、ニードル脱毛を行っても問題ないかを必ず確認しておきましょう。

ニードル脱毛のカウンセリングで聞いたほうがいい事

施術について
  • 脱毛部位、範囲、毛量、肌質に合った施術方法
  • 施術の流れ(回数、時間、ペースなど)
  • 使用している機器の種類、特徴
  • 料金(コース料金、追加料金の有無など)
  • 施術のリスク(痛み、赤み、腫れ、内出血など)
  • アフターケアの方法
  • 予約の取りやすさ、キャンセルについて
その他
  • 医師や看護師の経験、症例数
  • 衛生管理体制
  • 施術を受ける上での注意点
  • 解約・返金について

納得いくまで相談して、安心して施術を受けるようにしましょう👍

東京でニードル脱毛の施術の流れ・ダウンタイムについて

STEP
カウンセリング

まずは専門の医師やスタッフが肌や毛質をチェックし、あなたの希望や悩みをじっくりヒアリングします。施術内容や痛み、料金についても丁寧に説明してくれるので、不安があればここで相談しましょう!

STEP
血液検査(必要な場合)

安全に施術を行うため、感染症の有無を確認する血液検査を受けることがあります。

STEP
施術準備

施術当日は、施術部位を消毒し、必要に応じて表面麻酔や笑気麻酔を使用します。痛みに不安がある方も、麻酔で和らげることができるので安心です。

STEP
ニードル脱毛施術

1本ずつ毛穴に専用の針を入れ、電気や熱で毛根を破壊します。部位や毛量によって時間は異なりますが、小さい範囲なら30分程度で完了することもあります。

STEP
施術後のアフターケア

施術後は肌が赤くなったり軽く腫れることがありますが、数日で落ち着きます。医師が肌の状態をチェックし、必要に応じて保湿や紫外線ケアのアドバイスをしてくれます。

STEP
次回予約とホームケア

施術の間隔は毛周期に合わせて1~2カ月おきが目安。定期的に通うことで、徐々に毛が減っていくのを実感できます。

医療機関で行うニードル脱毛のダウンタイムについて

施術後の経過ダウンタイム
施術直後~数時間・赤み・腫れが現れることが一般的
・軽い火傷のような感覚がある場合も
1~3日目・赤みは徐々に落ち着く
・かさぶたが形成されることがある
・処置部位の洗浄は優しく行う
4~7日目・かさぶたが自然に剥がれ始める
・剥がれるまで無理に触らないこと
注意事項・施術後1週間は直射日光・サウナ・激しい運動を避ける
・保湿ケアを継続する
・かさぶたを無理に剥がさない

※ダウンタイムについては個人差があるため、医師の指示に従い、異常を感じたら速やかに相談しましょう。

東京で受けるニードル脱毛のギモンを解決【Q&A】

ニードル脱毛すれば一生毛が生えない?

ニードル脱毛は毛根を1本ずつ破壊するため、再生しにくく永久脱毛が期待できます。ただし、ホルモンバランスの変化などでごくまれに毛が再生することもあります。

ニードル脱毛は白髪やVIOも対応できる?

ニードル脱毛なら白髪やVIOにも即効性が期待できます。特に、レーザー脱毛では対応できない白髪にも照射でき、細かい部位や敏感なVIOでも安全に施術可能です。

ニードル脱毛はどのくらい毛を生やした状態で行うの?

毛が3mm程度伸びた状態で行います。毛が短すぎると針を挿入できないため、施術10日~14前に剃毛を行い、毛が3mm程度伸びたタイミングで施術を受けましょう。

ニードル脱毛はどのくらいの周期で通えばいい?

毛周期に合わせて1~2カ月に1回が目安です。部位や毛の状態によって異なるため、施術後に医師やスタッフに最適な通院頻度を確認するといいです。

他の脱毛法との併用は可能?

可能です。特に医療脱毛(レーザー脱毛)で減毛した後、残った産毛や白髪にニードル脱毛を併用するケースが多いです。併用することで効率的に脱毛が進みます。

ニードル脱毛の施術時間は?

目安として

  • 小さな範囲(眉・口周りなど):約30分~1時間
  • 広範囲(VIO・ワキなど):1~2時間

細かい調整が必要なため、他の脱毛方法より時間がかかりますが、その分確実に毛を処理できるのが特徴です。

ニードル脱毛は毛穴が目立たなくなる?

施術後、毛穴が引き締まりやすくなるため、毛穴が目立ちにくくなると言われています。ただし、施術後の赤みや腫れが落ち着いてから効果を実感できるようになります。

施術中に感染のリスクはある?

クリニックでは使い捨ての絶縁針を使用し、徹底した衛生管理を行っています。そのため、感染リスクは極めて低いですが、施術前の血液検査で感染症の有無を確認することが安全のために推奨されます。

ニードル脱毛のリスクは?

針脱毛では電気熱が毛根に直接ダメージを与えるため、施術後に赤みや軽い腫れ、ニキビのような毛嚢炎が起こることがありますが、5〜10日ほどで自然に治まります。症状が続く場合は、抗生剤の処方を受けることもできます。

【まとめ】東京でニードル脱毛が安いおすすめクリニックおさらい

東京都内でニードル脱毛が安いおすすめクリニックを紹介しました。

特に、安心して通える好条件なクリニックは下記3つ↓

ニードル脱毛+レーザー脱毛が安い!
リゼ
痛み軽減の麻酔テープ500円
湘南美容
VIO含む全身の施術OK
ビューティースキン

もう一度、都内のおすすめ8選を見る
東京都内でニードル脱毛が安い医療脱毛クリニック

【結論】迷ったらここ
リゼ式永久脱毛で、効率よくキレイに/

画像引用元:リゼクリニック公式

リゼ・ニードル脱毛おすすめポイント
  • レーザー+ニードルで細かい部位、残った毛も完璧に
  • 1人ひとりの毛質や希望に合わせた最適な脱毛プランを提案
  • 痛みを和らげる麻酔が充実
  • 経験豊富な医療従事者による施術

今月はレーザーと同時契約でニードル脱毛が50%オフ
レーザー+ニードルを組み合わせて効率よく進めたい方は「リゼ式永久脱毛」要チェックです↓

学割or平日割で、さらに10%オフ
キャンペーン限定ページへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▼保有資格▼
3級脱毛士
化粧品検定1級
薬機法医療法YMAA個人認証マーク取得

美容専門ライター。50社以上のエステやクリニックでの潜入取材やカウンセリング・施術を体験し、現場のリアルな情報をリサーチ。自分の脱毛経験や美容知識を活かして、正確で信頼できる情報発信を心がけている。
>>プロフ詳細へ

目次